VCPCでは、プロセス参照モデルを利用したプロセス記述のメリットを広く知って頂くために、以下の2つのコンテンツを会員限定で公開しています。
【コンテンツ内容】
1.業務参照モデル(レベル3まで、レベル4は一部)
・業務機能体系表
企業の全業務について、レベル1~レベル4までのプロセス機能名を階層的に列記したもの
・プロセス機能詳細
マーケティング・人的販売、商品企画・開発・設計、調達・生産・出荷・返品、顧客サービス業務のレベル2とレベル3の合計200個のプロセスフローとプロセス詳細定義書(プロセス機能、ITシステム機能、インプット、アウトプット、業務ルール、組織など)
・レベル1~4のプロセスフロー解説
A4縦の上半分にプロセスフロー、下半分にその解説文を付記したものです。レベル3プロセスフローとレベル4プロセスフロー(今回新規)に対して、各プロセス間の関係を解説しました。これによって、レベル2やレベル3プロセス詳細がより理解しやすくなります。
2.GUTSY-4(プロセス記述関係だけ)
・対象のバリューチェーン特性とドメイン特性の分析
・プロセス記述のWBS・アクティビティ
以上によって、業務参照モデルを仮説として質問していくことで、現状プロセスをもれなく短時間で調査できます。さらに、複数人で分担する時も、プロセス粒度を統一できます。
【制限事項】
コンテンツは、(株)プロセスデザインエンジニアリング社に知的所有権があるコンテンツの一部の使用権を譲渡されたものです。以下のように、利用制限があります。
・閲覧の禁止 会員以外の閲覧を禁止、閲覧者も法人または個人会員であること
・複製の禁止 法人会員は利用者ごとにコンテンツを申し込むこと
・販売の禁止 本コンテンツを組み込んだ著作物を販売すること
【コンテンツの入手方法】
コンテンツが必要な方は、下記の項目を入力して下さい。会員資格を確認の上、ダウンロード方法や解凍用パスワードをご案内します。多少時間がかかる場合がありますがご容赦下さい。