【概要】

特定非営利活動法人バリューチェーンプロセス協議会(VCPC)は、「顧客満足度追求のマネジメントとは」をテーマにメンバーズミーティングを開催いたします。

我が国は、世界経済フォーラム(WEF)の国際競争力指標において、ここ数年順位が下がったままであり、上昇傾向が見られません。様々な要因が考えられますが、その一つとして真の顧客満足の追求が実現できているか、またそのためのマネジメントが有効に働いているか、が挙げられています。

そこで今回は、顧客満足度追求のマネジメントとはどのようなものなのか、どうすれば有効なマネジメントとなるのか、について学び・考える内容を企画いたしました。この企画が、皆様のビジネス展開のヒントとしてお役立て頂ければ幸いです。

VCPCメンバー以外の方もご参加いただけますので、経営企画、マーケティング、製品開発、営業、購買、生産、保守サポート、物流等、一連のバリューチェーンプロセスに携わる多くの方々のご来場をお待ちしております。

【開催要項】

日時: 2019年2月15日(金)13:00-17:10(12:45受付開始)

場所:
(株)日立ソリューションズ東日本東京事業所 19F 大会議室
※ 臨時受付を19階開場前に設置しております。当日は、19階に直接お越しください。

川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク
JR川崎駅 北改札北口東ビル2階直結 徒歩2分
京浜急行線 京急川崎駅 徒歩2分

参加費:
VCPC会員: 無料(同伴者1名まで無料で参加可)
VCPC非会員(一般): 5,000円
協力団体の会員: 無料
APICSコミュニティ, BMIA, BPM協会, IIBA, ISMJ, SSFJ

定員数: 100人

ご招待:
無料でご参加いただけるイベントコードをお持ちの方は、参加申込フォームの招待イベントコード欄への入力をお願いいたします。

参加申込フォームはこちら

【プログラム】

司会進行役: VCPC理事 中山 健(株式会社日立ソリューションズ東日本)

■ 13:00-13:10  オープニング

開会のご挨拶とVCPCからのお知らせ

■ 13:10-14:20 【事例講演】  (Q&A含め計70分)

「SPMを基盤としたサービスパーツのグローバル在庫適正化」

日立建機株式会社 営業統括本部 ライフサイクルサポート本部 部品事業部
事業部長 森脇宏昌 様

日立建機では経営改革の一環として、2020年の在るべき姿(2020VISION)を実現するシステム導入を推進しており、グローバル在庫の適正化に向け「PTC SPM」を導入しました。2017年度には世界10拠点において利用開始し、2018年度以降更に拠点展開しています。この度は当時の課題意識やプロジェクトの状況を織り交ぜながら、どのようにSPMを活用しているかご紹介致します。

■ 14:30-15:40 【基調講演】 (Q&A含め計70分)

「IoT/AIを利用した運用制御 – 特命WG研究報告 −」

NECキャピタルソリューション株式会社 事業開発推進部長 大石高至 様

一昨年9月22日のメンバーズミーティングにて、新たなパラダイムに踏み込むべく、IoTの本質(サプライチェーン、デザインチェーンに次ぐ第三のバリューチェーンであるサポートサービスチェーンの実現)を研究するWGの発足を発表した同氏(VCPCの特命WGとして、参加者限定で活動)。1年半の研究期間、どのような議論がなされ、たどりついた世界で見えてきたものは何なのか。2019年度は一般的なWG同様、活動内容をオープンにし、メンバーも広く募るとしております。活動リスタートに向け、サポートサービスチェーンの持つ意義、全体の中でどう位置付けられるのか、マネジメントのあり方にどのように影響してくるのか、その上で今後に残された研究課題が何なのか、どのような議論の方向性で今後の活動を展開していくのかをご講演いただきます。

■ 15:50-17:00 【特別講演】  (Q&A含め計70分)

「マネジメントを変える、OODAループで変える」

株式会社アイ&カンパニー・ジャパン 代表 入江仁之 様

「マネジメントとはPDCAを回す事」、こう考えることを疑いもせず、愚直に回そうとしてきた多くの日本人。愚直さが問題なのではない。PDCAを回して、事態がよい方向に向かうのか(向かったのか)、PDCAを回して組織は強くなったのか(結果、大きな利益を得たのか)。PDCAの限界、不都合な特性を理解しているのに、その使い方を変えようとしないのは何故なのか。経営にダイレクトに作用し、経営そのものを劇的に変える力を持つOODA。
日米のグローバル企業のトップに対してOODA導入のコンサルティングを数多く展開してきたOODAの第一人者入江様に、OODAの全体像から実務への導入の仕方まで、多くの事例を交えてご講演いただきます。 

■ 17:00-17:10  クロージング

以 上

Follow me!